即日退職者に社長がブチギレ?!なんと、自らブラック企業のブラック企業見学をYouTubeで公開中‼
https://youtu.be/sMQ86Lt3dMY
YouTubeで「ミキテクノサービス」を検索。
↑ ↑ ↑ ブラック企業の企業見学を公開中 ↑ ↑ ↑
私たちがやっていること
- 高所作業を通じて快適な空間を提供します
- 何よりも安全を大切にしています
即日退職者にブチギレ?!なんと、自らブラック企業のブラック企業見学をYouTubeで公開中‼
https://youtu.be/sMQ86Lt3dMY
YouTubeで「ミキテクノサービス」を検索。
Twitter で @mikitekuno を検索すると、細かく労働環境を公開中!!!
★カンタン応募 ツイッターのDMに履歴書のデータを添付で送信すれば応募できます。
URL:https://mobile.twitter.com/mikitekuno
ブログでも、現在働いてる人の給与・休日・労働環境を公開中!!
「ミキテクノサービス ブログ」で検索。
URL:https://www.mikitekuno.com/
ミキテクノサービスは、窓ガラス清掃・高所作業専門業務に特化した企業です。
社員が辞めようと思えば、いつでも辞めることができる。
ミキテクノサービスには“会社を辞めにくい制度”がありません。
そんな制度設計にしておいて、代わりに社員に選ばれるような魅力をつくっています。
別の見方をすると「いつでも辞めてもらっていい」と思っているからです。
ミキテクノサービスの社員も命を懸けて自らの人生を経営しています。
働く人たちも同じように人生の大事な時間の一部を会社にささげています。
会社・経営者・社員の思いが異なった時、無理して一緒に働き続けるのは非常に不健全
で非効率だと考えています。
●ミキテクノサービスの選考基準
1.喫煙者は採用しません。
2.自らの人生を会社に委ねている人は採用しません。
3.より具体的に自らの人生を経営されている方が採用されています。
4.応募された方の人生にミキテクノサービスが貢献できないと判断した場合は採用しません。
私たちのビジョン
- いろんな意味で普通ではありません
- キャリアアップに力を入れています
●年間休日257日の旅勤務
年間休日257日の旅勤務 とは、ミキテクノサービスの社員でありながら勤務形態を選択できるようになり、1年間は週2日程度の出勤で残りの時間は自らの人生を経営してもらう制度になります。1年ごとに勤務形態を見直し、通常勤務 or 年間休日257日の旅勤務のどちらかを選択してもらいます。また、労働時間外の副業や多様な働き方で社員にキャリアアップの旅をさせるという取り組みをしています。
※適用条件 ・一般フレックス事務員【正社員】勤続3年以上
※個人のYouTubeチャンネル運営において月額10万以上の収入ができたら、無条件に年間休日257日の旅勤務 という制度を利用して、より具体的に自らの人生を経営することも可能です。また、弊社ではYouTuberになりたい方が働かれています。
★年間休日257日の旅勤務【給与】一般フレックス事務員【正社員】
・社会保険加入
・昇給、賞与、福利厚生、各制度は適用外(通常勤務では適用されます)
・年間休日257日
・平均すると週2日、月5日出勤 フレックス勤務月4日、月総労働時間63h
・日当換算すると14,444円・時給換算すると2,063円
・月給13万(諸手当込み 1年間変動無し 年収156万)
※一般フレックス事務員は人によって状況も異なりますが、子育てを中心としたライフワークや年間休日257日を利用して、YouTube(ネットビジネス)・経営、起業(リアルビジネス)・投資をすることも可能となり、より具体的に自らの人生を経営することはとても良いことで、推奨しています。
●社内の賃金の決め方
「この社員が転職したら、市場ではこのくらいの賃金が提示されるはず」という考え方をベースに+αで賃金を設定しています。
私たちのスタイル
- 少数精鋭のため事務作業は省力化されています
- 改善を繰り返し日々成長しています
●「育自分休暇制度」
「育自分休暇制度」は、入社時20歳以上26歳以下(勤務1年以上3年未満)を対象に、
退職から1年以上最長3年以内は退職時と同じ待遇でいつでも復職可能にしています。また、ミキテクノサービスに入社するほとんどの方は、退職する前提で入社しています。留学や他業種を体験することで知見を広め、一人の人間としてさらなる成長キャリアアップを期して設けています。
●長期旅手当
長期旅手当とは、長期休暇期間中に国内であれば1万円、海外であれば2万円まで会社がプライベートの旅費を提供する制度になります。また、高所作業員は年間6回の長期休暇を設けており、この期間中にインプット(情報)の量を増やすことを目的に、長期旅手当を使用してキャリアアップの為の旅をさせるものです。
※適用条件 一般フレックス事務員【正社員】 勤続1年以上 年間3回まで(4ヵ月に1回)
●逆副業制度
逆副業制度とは、育自分休暇制度の期間中に逆副業制度を利用し、退職時から最長3年以内はミキテクノサービスで副業ができる制度です。
★高所作業員 日当20,000円~ ★一般フレックス事務員 時給1,500円~
会社が指定した日から出勤日を選択可能になります。指定日は各月0日~10日程度(この中から選択)※社会保険は未加入業務量や社員の人数により、1ヵ月の指定日が0日の可能性があります。
あくまでも、育自分休暇制度の期間中に副業としてミキテクノサービスを外から客観的に見れる良い機会として考えてください。
●「育自分フレックス制度」
一般フレックス事務では、勤続7ヵ月目から週2日(平日)は会社に出勤することなく好きな場所で好きな時間に業務を行う制度。異なる環境に身をおくことで、新たな着眼点を養っていただきます。
●即日退職OK
即日退職OK とは、一番に社員の「心理的安全の確保」という意味が含まれています。辞める際に、引き止められることはなく、安心して即日退職可能になります。また、入社時に会社から先に退職届を配布していること・退職時の引継ぎは必要ないことなど、辞めたい人が辞められるシステムを整えておくことが大事だと考えています。
●転職時代の到来
一般フレックス事務【正社員】
月1回まで、フレックス勤務中(半日→4時間まで)を転職活動の場(面接・企業セミナー・企業説明会・合同説明会)として利用することができるようになりました。
●退職時の引継ぎは必要ありません
当社では辞めることで周りに迷惑がかかることはありません。
ミキテクノサービスの社員は賃金(時給換算額)相応の働き方(徹底力・改善力・競争力)のみ求められており、労働時間・時給換算額が社内で徹底的に管理されています。
ミキテクノサービスの社員は人生の大事な時間の一部を会社にささげています。すべての社員は命をかけて自らの人生を経営しており、ミキテクノサービスは社員の人生を尊重します。
●1年間の業務時間を明確にする
1年間の労働時間が1,800時間を超えた場合、残りの期間1年を経過するまでは出勤する必要がありません。1年経過まで給料は通常通り、月給として支払われます。
【目安】月150時間×12ヶ月=1,800時間【一般フレックス事務員 正社員】
●入社時に会社から退職届を配布する
退職届けを入社時に会社から先に配布します。
生涯現役社会の中で一つの会社に勤め上げることは現実的に難しくなり、キャリアアップすることには必ず辞めることが必要になります。その為、会社として少しでも退職のハードルを下げることがキャリアアップに繋がるのではないかと考えています。
辞める意思が決まればサインと辞める希望日を記入後、いつでも提出することが可能になりました。
お願いしたい仕事
- 一般事務としてご尽力いただきます
- 超短期アルバイトも募集中
「安全であること」を何よりも大切に作業を行い建物で働く人々や、そこに暮らす人々にとってより快適な空間を提供すること、それがミキテクノサービスの願いです。
少数精鋭の社員が、飽くなき改善という本質的業務を行い、このような制度を導入することができました。「努力ではなく改善を繰り返す」人材を求めています。
社内は1年以上3年以内に育自分休暇制度で旅をする方が増えており、キャリアアップが可能になります。新たなものに触れ、体感することで大きな気付きと学びを味わって欲しいと願っています。
わたしたちは常に新たな視点で物事を捉え、努力ではなく改善を繰り返すことのできる人材を求めています。社員の業務改善が企業の待遇改善に繋がり、人生・家族が自由な生き方に繋がる。
そして成長の好循環を繰り返し、さらなる良い業務、良い人生に繋げていきたい。
それがミキテクノサービスの「スタイル」です。
フレックス事務員(短時間)の募集となります。
パソコン・スマートフォンの基本操作が必要ですが、
あまり難しい仕事ではなく、終業時間も早いためプライベートも充実!
業務内容
・簡単な動画編集、外での動画撮影
・入力業務(LINE・PC)
・業務写真管理
・勤怠管理
・見積書、請求書作成
・メール業務
・FAX送信(見積書など...)
・Twitter投稿
・ブログ記事作成、投稿
・清掃
現在、業務上行ってないこと
・電話対応
・お客様対応
・朝礼
・給与計算
・社会保険、労務、税金、経費に関わること
育自分フレックス制度の導入
週20時間まで自分でスケジュール管理が可能。
※現在、在職中の方も当社の採用(内定)通知から2年後の入社も可能となります。
その期間に社内の業務内容・人柄・社員の待遇面などを確認することができます。
募集要項
- 募集職種
- 一般事務(短時間フレックス)
- 雇用形態
-
- アルバイト・パート
- 仕事の内容
-
一般事務
簡単な動画編集・動画撮影
各種伝票整理
パソコン・スマートフォンを使ったデータ入力など
- 求める人材
-
・パソコン・スマートフォンの基本操作可能な方
※前回の応募から1年以上経過している方は再度応募可能
また、自らの人生を会社に委ねることなく、自らの意思で人生の経営を行っている方が採用されています。喫煙者は採用しません。
- 勤務地
- 沖縄県豊見城市字真玉橋524-10
- 通勤・交通
-
駐車場完備
- 勤務時間
- 8:30~20:00の間で実働4~8時間選択可能。 ※実働週20時間まで。
- 給与
-
時給 1,400円〜1,600円
退社時間の15分前から、退社可能。
※給料の計算方法に変更はありません。
- 昇給
- 現在の所、時給1,600円までの昇給になっています。
- 福利厚生
-
上記の各制度は【正社員】が対象になります。
駐車場完備
※退職金無し
ミキテクノサービス 福利厚生
(2019年度〜パート、アルバイト)
・弁当・飲み物(500円分)が支給されます。
- 休日・休暇
-
週20時間までの為、週休3日以上
応募・選考について
- 選考の流れ
-
- STEP 1
- 書類選考(履歴書郵送or Twitterで応募)
- STEP 2
- 企業見学
- STEP 3
- 一次面接(最終)
- STEP 5
- ※各面接時、交通費支給(一律1,000円)
企業見学から採用まで約2週間程度。(内定通知から、2年後の入社も可能 要相談)
Twitter で @mikitekuno を検索すると、細かく労働環境を公開中!!!
★カンタン応募 ツイッターのDMに履歴書のデータを添付で
送信すれば応募できます。
URL:https://mobile.twitter.com/mikitekuno
ブログでも、現在働いてる人の給与・休日・労働環境を公開中!!
「ミキテクノサービス ブログ」で検索。
URL:https://www.mikitekuno.com/
- 応募方法
- 下記にあります連絡先にご応募ください。
- 連絡先
-
- 担当者
- (有)ミキテクノサービス
- 住所
- 〒901-0201 沖縄県豊見城市字真玉橋524-10
- TEL
- 098-979-5500
- miki-co@e-mail.jp
即日退職者にブチギレ?!なんと、自らブラック企業のブラック企業見学をYouTubeで公開中‼
https://youtu.be/sMQ86Lt3dMY
YouTubeで「ミキテクノサービス」を検索。
↑ ↑ ↑ ブラック企業の企業見学を公開中 ↑ ↑ ↑